丹後 天橋立のお土産・イベント・観光情報や地元の人しか知らない穴場スポットのご紹介!!スマートフォン片手に天橋立観光はいかが?|丹後の新着情報

pagetop

天橋立、伊根町、与謝野町、宮津市、文珠 府中のグルメ・ランチ・イベント・穴場スポット情報先取!

掲載物件:412

お気に入り マイあるっく インスタグラム instagram LINE ライン Twitter ツイッター FaceBook フェイスブック Pintarest ピンタレスト

Menu

ホーム マイあるっく 丹後のおみやげ 天橋立でランチ 天橋立 夜ごはん 天橋立でグランピング 丹後へアクセス 天橋立 春のみどころ 観るで検索 買うで検索 食べるで検索 遊ぶで検索 泊まるで検索 医療で検索 美容で検索 その他で検索 新着情報 イベント情報 教えてその由来 詳しく絞り込み お問い合わせ プライバシー 運営情報 アクセスキーワード サイトマップ

丹後の新着情報

天橋立の駐車場情報!!

天橋立 観光 ニュース 天橋立の駐車場情報!!

お盆休みいかがお過ごしでしょうか?
天橋立、文珠エリアと府中エリアには大きな駐車場がいくつかございますのでご紹介します。

【文珠 地域】
▼ 智恩寺駐車場 自家用車100台収容(駐車料金:600円)
天橋立から近く、主要観光名所からも近いのでおすすめです。公衆トイレもございます。また天橋立の展望所のひとつ「天橋立ビューランド」も近くにあります。

市営天橋立駐車場 自家用車195台収容(駐車料金:600円)
上記の智恩寺駐車場から与謝野町方面へ500mほど離れています。
収容台数が多いため、他の駐車場が満車の時におすすめです。


【府中 地域】
元伊勢籠神社駐車場 自家用車120台収容(駐車料金:500円)
府中の主要観光スポットである元伊勢籠神社さんの駐車場で、天橋立の展望所のひとつ「傘松公園」や観光船乗り場からも近い駐車場です。ランチにおすすめの飲食店やお土産物店も多い天橋立屈指の観光の注目スポットです。

戻る≫

第18回伊根町観光写真コンテスト!!

天橋立 観光 ニュース 第18回伊根町観光写真コンテスト!!

第18回伊根町観光写真コンテストが実施されます。<br>
自然景観、文化財、伝統的行祭事、風習、産業など、伊根町の魅力を盛り込んだ写真をお寄せ ください。<br>
一般部門の他に、伊根の一番部門、暮らしの営み部門、伊根のうみゃ~もん(美味しいもの)部門、ジュニア部門(中学生以下)があります。
皆様、ぜひご応募下さい。

◆応募期間
 平成27年8月10日(月)から12月28日(月)
 
◆対象写真/
2012年12月以降に撮影し、未発表の写真

◆審査発表/
1月下旬に入賞者へ直接通知するとともに、伊根町のWEBサイト上に公開

◆主催/伊根町

戻る≫

成相寺 千日参り

天橋立 観光 ニュース 成相寺 千日参り

一日の参拝で千日の御利益が観音様より頂ける日として古来より続いている。祈祷や火わたり修行などが行われます。
■入山料/一人500円
■開催日/2015年8月9日(日)
■場所/成相寺 京都府宮津市成相寺339
■アクセス/丹鉄「天橋立駅」下車、観光船乗り場へ(徒歩約5分)、天橋立観光船で「一の宮」下船、ケーブル・リフト乗り場へ(徒歩3分)、「府中駅」からケーブルカー又はリフトで傘松公園へ。傘松公園から登山バスで「成相寺駅」下車

戻る≫

海のカフェ HANABI(花火)期間限定オープン!

天橋立 観光 ニュース 海のカフェ HANABI(花火)期間限定オープン!

海のカフェ HANABI(花火)期間限定オープン!
天橋立の内海「阿蘇海」近くの岩滝で営業いたします。
観光案内はできませんが、地元観光パンフレットはフル完備!
また、最新のイベント情報も毎日ご紹介致します。
ご家族の方々にもゆっくり過ごしていただけるようにキッズルームあり!!
スーパーボールすくい等ミニゲームもあります!!
是非お気軽にお越しください。

オープン期間/8月4日(火)~8月15日(土)
営業時間/昼 12:00~15:30 / 夜 18:30~22:00 ※ラストオーダー 21:30
住所/京都府与謝郡与謝野町岩滝2308-11 ※らーめん跳満さんの隣

戻る≫

与謝野町~天橋立間、無料シャトルバス運行のお知らせ

天橋立 観光 ニュース 与謝野町~天橋立間、無料シャトルバス運行のお知らせ

海の京都博期間中は、天橋立駅から与謝野町のちりめん街道の間について直通無料シャトルバスを運行します。
レトロボンネットバスで、専用のバスガイドの説明を聞きながら、与謝野町内の海や川、田園風景を見ながら「ちりめん街道」に訪れていただき、コンセプトツ アーやコアイベント、きもの着付け体験や手機体験など、大人から子供まで楽しめるプログラムを準備しておりますので、ぜひ与謝野町へお越しください。<br>

【運行内容】
運行日:平成27年7月25日(土)~11月1日(日) 
※土日祝日のみで平日は運行しません。また、8月15日(土)、16日(日)のお盆期間も運行しませんのでご注意下さい。
(片道約20分/1日2.5往復)
【天橋立駅発→ちりめん街道着】     
8:30発→9:00着
10:00発→10:30着
12:40発→13:10着

【ちりめん街道発→天橋立駅着】
11:30発→12:00着
15:30発→16:00着

※なお、場合によって当地域に警報などが出た場合、お客様の安全を考え運行中止になる場合がありまので、予めご了承下さい。
詳細は与謝野町観光協会までお問い合わせください。
(電話/0772-43-0155)

戻る≫

与謝野町ひまわりフェスティバルの開催!!

天橋立 観光 ニュース 与謝野町ひまわりフェスティバルの開催!!

2015年のひまわりフェスティバルの開催日が決定!!

◆期間:8月4日(火)~11日(火)の7日間
◆時間:午前9時から午後5時
◆場所:リフレかやの里付近

与謝野町に咲き誇る太陽の花を是非!!

戻る≫

~海の京都博~ ウォーターフロント伊根博 開催中!

天橋立 観光 ニュース ~海の京都博~ ウォーターフロント伊根博 開催中!

伊根の舟屋を目の前に、ほっと一息ゆっくりと過ごしてみませんか?
伊根町では、現在期間限定で「ウォーターフロントカフェ」を開催しています。
カフェでは、コーヒーはもちろん、地元伊根町の造り酒屋「向井酒造」の古代米のお酒「伊根満開」の酒粕でつくった「伊根満開ソフト」も期間中のみ提供いたします。
週代わりでイベントも開催していますので、皆様のお越しをお待ちしております。

期間/7月11日(土)~ 8月9日(日)

戻る≫

泳ぐ!!天橋立!!

天橋立 観光 ニュース 泳ぐ!!天橋立!!

天橋立で泳げるの?
意外と県外の方には知られていませんが、天橋立の中は夏場に海水浴場になるんです!!

今年の天橋立海水浴場の海開きは7月17日(金)で、海水浴場の開設期間は7月17日(金)~8月23日(日)です。
今年の水質検査でも天橋立海水浴場は最高ランクの「AA」の評価となりました。
シャワーあり、更衣ロッカーあり、海の家あり、松の木陰あり、連絡員あり(土日はライフセイバー)と結構そろっています。
海水浴のあとは、近くにある温泉施設「智恵の湯」でゆっくりするのもGOOD!
さあ、真夏の天橋立へGO!!

戻る≫

ちりめん街道 旧尾藤家住宅 夏の展示替え

天橋立 観光 ニュース ちりめん街道 旧尾藤家住宅 夏の展示替え

ちりめん街道内にある 旧尾藤家住宅では、6月8日から9月6日まで 夏のしつらえ展を開催しています。

 ふすまや障子を風を通す葦戸や御簾にし、見た目にも涼しい装いになっています。

 蒸し暑い季節ですが、葦戸や御簾を通り抜けた風を、涼しく感じられるのか体感されてみませんか?



場所/旧尾藤家住宅

期間/2015年6月8日~9月6日

戻る≫

6/20・21開催!食のイベント「トマト祭」

天橋立 観光 ニュース 6/20・21開催!食のイベント「トマト祭」

宮津産トマトを使った食のイベント「トマト祭」が行われます。
新鮮トマトの販売(500g入袋が200円)やミニトマトすくい、飲食ブースではトマトのかき氷などもあります。
数に限りがありますので、早いもの勝ちです!

日時:平成27年6月20日(土)・21日(日)の9:00~17:00(売切れ次第終了)
場所:宮津まごころ市周辺(宮津市浜町)

戻る≫

前の10件123456789101112131415161718次の10件
Copyright©2023 天橋立のお土産・観光情報満載 橋立あるっく All Right Reserved.