待ってました天橋立の夏グルメ特集!!
ここでしか食べられない、味わえないご当地メニューから絶対はずせない定番グルメまで幅広くピックアップ!!
また天橋立に来たくなる、アナタにとって忘れられない一品を厳選してご紹介致します!!
-
智恵の餅かき氷

「三人寄れば文殊の智恵」で知られる文殊菩薩様をおまつりされている、日本三文殊の一つ智恩寺。
お寺の山門前に並ぶ四軒の茶屋では、智恵授かりの縁起物として、昔から「智恵の餅」を販売されており、今でも天橋立の名物として人気があります。
夏場は、その智恵の餅が入ったかき氷が大人気です。
写真のメニューは「吉野茶屋」のかき氷で料金は700円。
吉野茶屋
〒626-0001 京都府宮津市文珠468-1
TEL/0772-22-6860
彦兵衛茶屋
〒626-0001 京都府宮津市文珠470-1
TEL/0772-22-3285
勘七茶屋
〒626-0000 京都府文殊堂前宮津市
TEL/0772-22-2105
ちとせ茶屋
〒626-0001 京都府宮津市文珠472-1
TEL/0772-22-5807
-
天橋立白ワインソフト 料金:200円

夏に大人気の天橋立ワイナリーが作る絶品のソフトクリーム!
甘口白ワイン「ナイヤガラ」が入っており、ひと口食べるとフルーティーなワインの香りがひろがり、クセになるかも?
お酒が苦手な方、お子様、ドライバーの方もOKです!
天橋立ワイナリー
〒629-2234 京都府宮津市国分123
TEL/0772-27-2222
-
夏が旬!岩ガキ料理

岩ガキは、夏にうまみ成分が多く蓄積し、冬が旬のマガキと比べると大きくて味も濃厚です。
京都府漁協の岩ガキは殺菌・浄化処理の後、生食用として出荷されています。
写真のメニューは「松和物産」の岩ガキ御膳で通常は2,375円ですが、宮津天橋立お食事クーポンだと2,000円券で食べれます!
-
夏季限定!バーベキュープラン!!

天橋立・阿蘇海を望む高台にある芝生の会場でガーデンバーベキュー!!
お友達同士やご家族でわいわいと楽しめる時間は夏の素敵な思い出になること間違いなし!!
飲み放題プランもあります。(飲み放題120分 オールドリンク 1,800円【税別】/ソフトドリンク 800円【税別】)
詳しくは、http://www.amanohashidate.jp/taiken/garden-barbecue/
-
とり貝と上海鮮丼 4,800円(税込)※要予約

知る人ぞ知る、丹後地方の究極グルメ食材のご紹介です。
これを食べるためだけに年に一度、ご遠方から当地へお越しになるお客様も多いです。
この究極グルメ食材とは、特大の「とり貝」です。
希少品のため高価ですが、一般のとり貝とは比べようもないほど大きく、何よりも旨いです。
瑞松苑1番人気の上海鮮をセットにした地元の究極ランチです。
※7月下旬までの季節限定「旬」食材です。(希少品のため販売終了時期が早まる場合もあります)
天橋立海産センター瑞松苑
〒629-2234 京都府宮津市 字国分10
TEL/0772-27-1488
-
金樽イワシ丼 1,100円(税込)

天橋立の内海である阿蘇海でのみ水揚げされた超高級イワシである幻の金樽(きんたる)イワシを使用。
阿蘇海はミネラル・プランクトンが豊富でこの栄養分に育まれた金樽イワシはとにかく脂がのっていて旨みが凝縮されているのが特徴ですが、漁獲量が少なく幻と言われるイワシです。
つるや食堂さんの金樽イワシ丼は、12時間自家製ダレに漬け込み、1時間干し、ご注文が入ってからタレと一緒にソテーするという手間暇をかけて、旨みを最大限引き出した逸品です。
つるや食堂
〒629-2232 京都府宮津市中野848
TEL/0772-27-0114
-
天橋立産あさり丼・ミニ丹波黒豆そばセット1,200円(税込)

天橋立周辺で獲れたアサリはブランド食材として大変有名ですが、漁獲量が年々減少しており、今では一部で高値で流通しているのみです。
天橋立産アサリは、サイズがとても大きく肉厚があり、旨みが凝縮されているのが特徴です。
よし乃や
〒629-2242 京都府宮津市大垣48
TEL/0772-27-0125
-
天橋立らーめん 880円(税込)

テレビ【全国激ウマ缶詰ランキング1位】、【いきなり!黄金伝説、今食べて欲しい缶詰ベスト5位】に輝いた竹中缶詰さん(宮津市)のオイルサーディンを使用した、魚介風味の醤油味です。
天橋立のご当地ラーメンとして人気があります。
らーめん跳満
〒629-2262 京都府与謝郡与謝野町岩滝2308−11
TEL/0772-46-3312