丹後 天橋立のお土産・イベント・観光情報や地元の人しか知らない穴場スポットのご紹介!!スマートフォン片手に天橋立観光はいかが?|丹後のイベント情報

pagetop

天橋立、伊根町、与謝野町、宮津市、文珠 府中のグルメ・ランチ・イベント・穴場スポット情報先取!

掲載物件:411

お気に入り マイあるっく インスタグラム instagram LINE ライン Twitter ツイッター FaceBook フェイスブック Pintarest ピンタレスト

Menu

ホーム マイあるっく 丹後のおみやげ 天橋立でランチ 天橋立 夜ごはん 天橋立でグランピング 丹後へアクセス 天橋立 秋のみどころ 観るで検索 買うで検索 食べるで検索 遊ぶで検索 泊まるで検索 医療で検索 美容で検索 その他で検索 新着情報 イベント情報 教えてその由来 詳しく絞り込み お問い合わせ プライバシー 運営情報 アクセスキーワード サイトマップ

丹後のイベント情報

初夏の加悦鉄道まつり

天橋立 観光 ニュース 初夏の加悦鉄道まつり

今年も加悦SL広場において、加悦鉄道まつりが開催されます

加悦鉄道再現列車乗車会他楽しいイベントが盛りだくさんですので

皆様是非お越しください

日時:平成27年5月4日・5日 午前10時~午後4時

場所:京都府与謝郡与謝野町滝941-2

加悦SL広場内

入場料:中学生以上 400円 ・ 3歳以上 200円 団体20名以上1割引

戻る≫

天橋立「文殊堂出船祭」

天橋立 観光 ニュース 天橋立「文殊堂出船祭」

智恩寺に残る伝説「九世戸縁起」を再現したイベントで、松明が灯された海上舞台の上で太鼓に合わせて金銀2頭の龍が舞う。クライマックスには打上げ花火もあがります。

場所:天橋立智恩寺近辺
時間:オープニング(地元子供会の踊りなど) 19:30~20:00
海上絵巻「九世戸縁起」 20:00~20:45
※21:00~21:20 一般の方も龍舞が体験できます
「九世戸縁起(くせとえんぎ)」

太古の昔、「いざなぎのみこと」「いざなみのみこと」という神様が、日本列島、そして天橋立をお造りになりました。この神様が出来上がった地上をご覧になりますと、悪龍が大暴れしていて人々が住む事ができません。神様たちは、毎日相談されました。やがて、いざなぎのみことの申されますには、「何といっても、中国五台山におられる文殊菩薩こそ智恵第一の仏様で、昔から龍神の導師である。悪龍もきっと改心するであろう」と。そこで神様たちは、五台山から日本海の荒海を越えて、文殊菩薩を丹後天橋立のこの九世の戸(天橋立)へお迎えされたのであります。文殊菩薩は千年の間、この地でやさしく慈悲の心をもって説法をされました。やがて改心して善龍となった龍は仏に帰依し、人々を守護することを誓ったのであります。

開催日/2015年7月24日
場所/
天橋立廻旋橋付近

戻る≫

宮津祭

天橋立 観光 ニュース 宮津祭

山王宮日吉神社と和貴宮神社で同時進行で行われる江戸時代から続く祭礼。

神輿(みこし)を中心に全町の平安を願い宮津市街地を巡り、神楽、浮太鼓が付き、太鼓の音が威勢良く鳴り響く賑やかなお祭りとなります。 最終日(15日)は、午前中から各所で神事が行われるなど、大きな見どころが沢山あり、夜7時頃から始まる『御宮入』で、お祭りは最高潮に盛り上がります。

宮津祭の歴史
『宮津祭』のはじまりは、江戸時代の初め、すでに『山王祭』が行われていた記録が残っています。『山王祭』は、当時『国祭』と称され、宮津城下最大のお祭りでした。
宮津の旧城下町は、西堀川を堺に、大きく東町と西町に分けられます。両地区には、それぞれの氏神があり、東地区は「和貴宮神社」、西地区は「山王宮 日吉神社」の氏子となっています。
藩政期、『山王祭』といわれ四月の二の申の日に行われていた山王宮 日吉神社の祭礼は、明治の改暦により五月十五日に、幕末より始まった和貴宮神社の祭礼は九月十一日に行われていましたが、第二次世界大戦後、二つのお祭りは同じ五月十五日に行われるようになりました。
これにより、東西ニ基の神輿(みこし)が出るようになり、同時進行でそれぞれの祭礼を行うようになりました。

開催日/2015年5月13日 ~ 2015年5月15日
場所/宮津

戻る≫

葵祭

天橋立 観光 ニュース 葵祭

お伊勢さまのふるさと、丹後一宮・元伊勢籠神社(もといせこのじんじゃ)では例年4月24日に「葵祭(あおいまつり)」が行われます。北近畿、京都府北部丹後では最古の祭礼と言われ、2,500年余という長い歴史があります。
この「葵祭」は、籠神社ともゆかりの深い、京都・賀茂社の「葵祭」と同様の名で、京都の賀茂社では祭員が「葵の葉」を付けるのに対し、籠神社では冠に豊受大神様ゆかりの「藤の花」を挿すのが古例となっています。
祭礼は、宮司の祝詞奉上で始まり、御祭神の御霊をお遷しした「神幸祭」の儀、そして、供奉者による神輿の行列が地域を一巡する「御神幸」を行います。
その道中や祭礼の前後に繰り広げられる「太刀振り(たちふり)」や「神楽」の芸能の数々が大きな見どころ!
中でも、太刀を自在に操る「太刀振り」は、平安時代から始まったと伝わり「京都府無形文化財」にも指定されている由緒ある奉納神事。神の御生れを祝福すると共に神賑わいを盛り上げます。

開催日/2015年4月24日
場所/
元伊勢籠神社周辺

戻る≫

重要文化財旧三上家住宅 節句の彩 開催!!

天橋立 観光 ニュース 重要文化財旧三上家住宅 節句の彩 開催!!

重要文化財旧三上家住宅では、3月の節句にあわせ享保雛や大正時代・昭和初期の御殿雛などを下記により展示いたします。
また、3月14日には、宮津おどり、甘酒接待をいたします。
ぜひ城下町宮津の町歩きにお出掛けいただき、旧三上家住宅にお立ち寄りください。
1.おひな様展示/
平成27年2月20日~3月20日の間 
2.開館時間/
午前9時~午後5時まで(ただし入館は午後4時30分)
3.観覧料/
一般350円、小学生及び中学生250円
4.催し/
3月14日(土)宮津おどり&甘酒接待
「宮津おどり振興会」による宮津おどり:午後1時30分~午後2時頃
甘酒の接待:午後1時~ 先着50名
5.アクセス/
北近畿タンゴ鉄道宮津駅から徒歩15分
京都縦貫自動車道宮津天橋立ICから宮津市街地方向へ約8分 
浜町立体駐車場から徒歩2分

※お問合せ:重要文化財 旧三上家住宅
宮津市字河原1850番地
TEL/0772-22-7529

戻る≫

京都府指定有形文化財 旧尾藤家住宅 お雛様展示について

天橋立 観光 ニュース 京都府指定有形文化財 旧尾藤家住宅 お雛様展示について

ちりめん街道沿いにあります 旧尾藤家住宅において お雛さまの展示を行っています。

3月1日(日)から8日(日)にかけて ちりめん街道一帯で【ひなめぐり】も行われます。

皆様お誘いあわせの上、是非お越しください。



日 時 : 平成27年2月3日(火)~4月5日(日) 開館時間 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

場 所 : 旧尾藤家住宅 電話 0772-43-1166

京都府与謝郡与謝野町加悦1085

※ 駐車場は与謝野町観光協会横駐車場をご利用下さい。

休館日: 月曜日(月曜が祝日の場合はその翌日)

入館料: 一般200円 小中学生100円 

戻る≫

舟屋の里大漁まつり

天橋立 観光 ニュース 舟屋の里大漁まつり

伊根町では、目の前の海で新鮮な魚介類が水揚げされています。中でも冬は、一年で一番魚がおいしい季節で、伊根ぶりをはじめとするたくさんの魚が水揚げされています。

道の駅「舟屋の里伊根」では、今年で3回目となる『舟屋の里大漁まつり』を実施いたします。

当日は、幻の小豆といわれる「薦池大納言」を使ったぜんざいを無料でふるまう他、「ARASA」によるフラダンス、紅白餅まき、バザー販売など、たくさんの企画で盛り上げます。

もちろん、飲食店では新鮮な魚介類を召し上がっていただけます。

また、ビンゴゲーム大会では、伊根ぶりや真鯛などの鮮魚や、館内施設の利用券など豪華景品をご用意しております。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

【舟屋の里大漁まつり】

開催日:平成27年2月22日(日)

時間:午前10時00分から午後2時00分まで

場所:道の駅「舟屋の里伊根」(京都府与謝郡伊根町字亀島459)

駐車場:無料

戻る≫

18代目プリンセス天橋立の募集!

天橋立 観光 ニュース 18代目プリンセス天橋立の募集!

京都府北部・天橋立エリアの魅力をPRする「プリンセス天橋立」の18代目を現在募集中です。
過去の活動内容は、テレビやラジオに出演したり、日本三景の松島や宮島など他の地域に行って観光PRしたり、地元のイベントで観光PRしたり、1日警察署長など様々です。
過去プリンセス天橋立を卒業されてからラジオDJやイベント司会などをされている方もおられ、スキルアップになるかも?
興味のある方は応募してみてはいかがでしょうか。
応募は平成27年2月8日(日)午後6時まで!

戻る≫

【浦嶋館】もちつき&おもち食べ放題!

天橋立 観光 ニュース 【浦嶋館】もちつき&おもち食べ放題!

浦嶋太郎の里、伊根町本庄地区にある「浦嶋館」では、地域の子供さんやご家族、遠方からお越しの皆様と交流の機会として、「もちつき大会とおもちの食べ放題」を企画しました。

当日は、つきたてのおもちでぜんざいを作ったり、きなこや大根おろしで召し上がっていただけます。また、イタリアンならではのおもち入りミネストローネもお召し上がりいただけます。

中学生以下の方は無料でご参加できますので、皆様ぜひお越し下さい!

 

【日時】

平成27年2月1日(日) 10時00分~14時00分

【場所】

浦嶋館(京都府与謝郡伊根町字本庄浜111-1)

【お問合せ】

0772-33-0513

戻る≫

文殊堂十日ゑびす

天橋立 観光 ニュース 文殊堂十日ゑびす


新春祈願として毎年1月10日に智恩寺で行われる「十日ゑびす」は、商売繁盛・学業成就などを願い参拝する行事。
山門前のお店では、福料理が用意され、参道には出店が並び、賑わいます。
年に数回しかない、文殊菩薩の御開帳は必見です。

開催日/2015年1月10日
場所/京都府宮津市字文珠466





戻る≫

前の10件1234567891011121314151617次の10件
Copyright©2024 天橋立のお土産・観光情報満載 橋立あるっく All Right Reserved.