丹後 天橋立のお土産・イベント・観光情報や地元の人しか知らない穴場スポットのご紹介!!スマートフォン片手に天橋立観光はいかが?|丹後の新着情報

掲載物件:412件
- 天橋立はずっと変わらず、です。
- 日本の故郷、伊根に帰ろう!
- 感染症対策としてしっかり手洗いを
- 美味しいがいっぱいの天橋立へ!!
丹後の新着情報
-
大江山連峰 紅葉の杉山歩き
-

- 上宮津杉山ガイド部会様より、山歩きツアー参加募集中!
ススキと紅葉が天然杉の林に美しいコントラストを描きます。天然杉の巨樹をめぐり、宮津湾と天橋立を展望できるところまで歩きます。
■実施日/11月16日(日)午前8時30分~午後3時
■所要時間/約6時間程度
■集合場所/午前8時30分集合 大江山スキー場駐車場
■受入人数/20名(定員) 最少催行2人
■参加料金/500円(ガイド料、傷害保険、パンフレット等)
■お申込先/11月14日(金)までに上宮津杉山ガイド部会 久古直子 0772-22-4739 または宮津エコツアーのホームページより。
丹後の大自然を体験しよう!!
戻る≫
-
伊根博2014開催!!
-

- 伊根町をもっと身近に感じることのできる伊根博。伊根町の日常を垣間見たり、舟屋の見学ができます。
その他、お寺さんの精進料理、マグロの解体見学、薦池(こもいけ)大納言、定置網見学とイカの干物づくり、伊根ブリとタイのエサやりなど
伊根町をまるごと体感いただける伊根博2014に是非お越しください。
開催は10月25日(土)と26日(日)の二日間です。各催しごとに開催日が異なりますので、詳しくは伊根町観光協会までお問合せください。
◎開催日 :10月25日(土)・26日(日) の二日間
◎時間 :9:00~17:00
◎住所 :京都府与謝郡伊根町字亀島 周辺
◎お問合せ:0772-32-0277(伊根町観光協会)
戻る≫
-
10月13日(月)「赤ちゃん初土俵入り」!!
-

- 江戸時代初期から続く山王宮日吉神社境内の摂社・杉末神社の例祭で化粧回しを付けた幼児が見えない神様を相手に相撲をとるという全国でも珍しい神事です。
神様と相撲を取り、神聖な土俵の砂をお尻に付けることで健康を授かるといわれており、毎年全国から男女を問わず200人以上の幼児が参加します。
受付順になりまして、朝から受付待ちの長蛇の列ができますので、スケジュールは余裕をもって組むことをお勧めします。
詳しくはイベントHPをご確認ください。
http://www.sannougu.jp/hatudohyou.htm
戻る≫
-
重要文化財旧三上家住宅でミニ展示を開催!
-

- 重要文化財旧三上家住宅でミニ展示「宮津の引札 その1」を行います。
市内散策の際、ぜひお立ち寄りください。
日にち:10月11日(土)~10月19日(日)
開 館:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分)
観覧料:一般350円 中学生以下250円
住 所:京都府宮津市字河原1850
電 話:0772-22-7529
戻る≫
-
10/1「京都線」高速バスのダイヤ改正
-

- 10月1日から「京都線」高速バスが1往復増便し、ダイヤ改正されます。
天橋立方面行きは京都駅を朝8:55に出発、京都方面行きは天橋立駅を夕方17:05に出発する便が新たに増便となります。
ますます便利に!天橋立へ!!
戻る≫
-
「ぐるっと丹後周遊バス」が運行開始!
-

- 丹後半島の観光スポットをめぐる「ぐるっと丹後周遊バス」が運行します!
ぐるっと丹後周遊バスは、天橋立駅を出発し、丹後半島の観光スポットのみに停車していく周遊バスとして、網野駅または浜詰・夕日ヶ浦まで運行します。
(注:逆方向は運行い たしません。)
このたび、天橋立駅を起点とした丹後半島の周遊性を高めるため、網野駅に到着した後は、北近畿タンゴ鉄道を利用し、天橋立駅まで戻ることのできる企画切符「ぐるたんパス」も販売されるそうです。
戻る≫
-
海水浴情報~!!
-

- 2014年、今年もやってきましたこの季節( ´艸`)
今年の海水浴場の設置について、下記のとおり決定!!
開設期間中は、連絡員やライフセーバー(土日のみ)が9:00~17:00まで海水浴場にいますので、お困りのことがありましたら連絡所をおたずねくださいとのことです。
▼天橋立海水浴場の開設期間
7月19日(土)~8月24日(日)
▼天橋立府中海水浴場の開設期間
7月19日(土)~8月17日(日)
▼丹後由良海水浴場の開設期間
7月19日(土)~8月17日(日)
詳しくはコチラ
http://www.amanohashidate.jp/umi/
戻る≫
-
新ご当地らーめん【天橋立らーめん】
-

- ビッグニュースです!!
与謝野町のらーめん跳満さんからなんと地元のご当地ラーメンとして「天橋立らーめん」が完成いたしました。名物オイルサーディンなど贅沢につかった絶品ラーメンです!!丹後にお越しの際は是非!!
天橋立らーめん 880円
戻る≫
-
歴史ある地、天橋立へようこそ。
-

- 古くから愛されてきた日本三景のひとつ天橋立。
当サイトで心行くまで丹後の地を楽しんでみませんか?
戻る≫
Copyright©2021 天橋立のお土産・観光情報満載 橋立あるっく All Right Reserved.